人気のトピック

田村淳「数に使われる国会議員はイヤ。首長をやってみたい」発言の本気度

お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」田村淳(47)が20日、関西テレビ「報道ランナー 迫る総選挙SP」にスペシャルゲストとして生出演した。

視聴者から「淳さんは将来、国会議員になりたいと思いますか?」「淳さんが政治家だったら、どんな政策を掲げますか?」といった意見が寄せられたが、淳は国会議員について「なりたくないですね。政治にはめちゃくちゃ興味がありますが国会議員はイヤです。数に使われちゃうんで。興味を持ってやるんだったら、首長をやってみたい」。

地方自治への興味を示したと思いきや、すぐに「やるんだったらですよ。こんなこと言うと『アイツ、出る』ってヤフーニュース、バーンみたいな。切り取りのこたつ記事なので信用しなくていいです」と打ち消した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/566298cf75273af74ab9e212e412a3bb1b1c7055

ニュースへの反応

地方議員とか市長町長からやれば

ホント精神的に子供なんだな
トップに立てば自由に何でもできると思ってんのか?
総理大臣ですら与党内バランス考えたり
野党やメディアの妨害でほとんど何も出来ないのに

こんなんで首長になったら、廻りの人達が毎日説明するのが大変そう。
「これって何で問題になってるの?」「これって変えたらダメなの?」「これってどうしてもやんないとダメなの?」誰か知ってる人達に聞かないと何もできないよねきっと。

出馬すりゃ余裕で当選するだろうな
ノックさんでもなれたんだしw
東国原くらいには仕事しそう

地頭が悪く、中途半端な知識しか持ち合わせない野心家芸能人が政治の世界に入ることは、もうやめて欲しい。
数十年前の平和で気楽な時代と違って、人の人権や生死に関わる事項が多過ぎる昨今、芸能人上がりの人材に出る幕はない。
外からの批評だけにしておいて欲しい。

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • むりむり
    頭悪いもん。

アクセスランキング