
iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮
米アップルがスマートフォン「iPhone」などの製品で、消費者が自分で修理したり電池を交換したりする新サービス「セルフ・サービス・リペア」を始める。
22年初めに米国で開始し、まず「iPhone12」「同13」を対象とする。一定の修理や部品交換の技能を持っている消費者による利用を想定し、新設するウェブサイトから電池やディスプレー、カメラといった部品や、必要な工具を注文できるようにする。
iPhoneではまず約200種類の部品や工具を販売し、22年後半に対応する修理・部品交換を増やすとしている。スマホ以外の製品にも広げ、独自に開発した半導体「M1」を搭載したパソコン「Mac」も新サービスの対象に加えるという。米国以外でも22年中に新サービスを始めることを計画している。
米国では7月上旬、バイデン大統領が競争促進令に署名して「修理する権利」を広げる意向を示した。対策を命じられた米連邦取引委員会(FTC)は同月下旬、製造企業が消費者や外部企業による修理を妨げていないか調査する方針を公表し、リナ・カーン委員長は「修理が制限されれば消費者のコストが増え、技術革新も遅れる」などと説明していた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1809S0Y1A111C2000000/
ニュースへの反応
純正バッテリー入手できるのはいいな
互換はダメだ
バッテリーなんか消耗品なのに自分で交換出来ないとかおかしいからな
これは嬉しいな
不器用だけど、環境整ったら交換方法と詳しい手順動画であげてくれる人出てくるだろ
ありがてえありがてえ
画面拭く布が¥1980だっけ
工具と部品はおいくらになるのかしら?
防水物は自分ではできないなぁ、したくない
これからは中古なんて恐ろしくて買えなくなるな
自分…不器用なんで…(比喩でない)
今まで通り業者に投げるわ
手先の器用な友人に格安で頼んでもいいかもしれんが、万一が起こると非常に気まずい
みんなの声
いまだにガラホ使用中。iPhoneにしない理由がひとつ減った。
まずはジャンク品探して練習だな
もっとも12や13のジャンク品なんて出回ってないけどw
スマホの重要性考えたら手間と金は惜しむべきではないな