
【流行語大賞】「リアル二刀流/ショータイム」が年間大賞に決定
その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2021 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が1日に発表され、“年間大賞”にロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手(27)の「リアル二刀流/ショータイム」に輝いた。
大谷選手が今期、アメリカン・リーグのMVPを受賞した。打ってはホームラン46本、投げては9勝の実力でMVPの獲得票数満票だ。大谷選手の二刀流は今年、リアルがつく。1つの試合で「指名打者・先発」として出場したのだ。
野球の神様、元祖二刀流のベーブ・ルースの「2桁本塁打&2桁勝利」を103年ぶりに塗り替えることはかなわなかったが、大谷選手の「二刀流」は大リーグで不動のものとなった。
選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)。(五十音順)大塚陽子(「現代用語の基礎知識」編集長)。
<年間大賞>
■リアル二刀流/ショータイム<トップ10>
■ジェンダー平等
■うっせぇわ
■親ガチャ
■ゴン攻め/ビッタビタ
■人流
■スギムライジング
■Z世代
■ぼったくり男爵
■黙食
■リアル二刀流/ショータイムhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4fce1ed94c7be718a0b68f55c34f817d38103386
ニュースへの反応
審査員の野球好きは異常
コロナワクチン
小室
本当の流行語はこれ
流石に今年はオリンピックだろ
東京五輪じゃないのはやくみつるが五輪反対派だからじゃね
まあ仕方ない
オリンピック前の大谷ニュースはヤバかったからな
アレ超える今年の出来事はコロナ大爆発しか無いだろ
まず流行とは程遠い選考委員を変えろ
話はそれからだ
みんなの声
ドマイナースポーツが流行語になる日本は世界でマイナーという事になる
また老害が発狂しちゃうw