
2022年01月27日 10:12
ゆたぼん 既読スルーされ人間不信寸前
ゆたぼんが26日投稿のYouTubeで、自身のクラウドファンディングに言及した。
目標額に達成しておらず弱音を吐き、LINEを既読スルーされたことも告白。
困っているときに無視してくる人は「ホンマの友達じゃないと思う」と述べた。
ニュースへの反応
You Tubeの登録者数と再生回数自慢してアンチに向かって「俺はお前らより稼いでる」って言ってたんだから、金集まらなくても自腹で余裕だろ。
何を焦っているんだ、ゆたんぽ。らしくないぞ。
友達作りに学校行ったらw
都合のいいときだけ友達扱いするのはお前もやろ
他人なんてそんなもん、ひとつ大人になったな
おい信者たち、教祖様がお布施が足りんと申しておるぞ
みんなの声
親ガチャ失敗の代表
本当に辛いよな。困った時に知らん顔する奴は友達じゃ無いと思う。そんな時こそ、損得抜きで力になってくれる、支えてくれる、一緒に苦しんでくれる人が友達なんだよな。
そんな友達は、自分が誰かにそうして付き合った中でしかできないんだよね。
会ったこともないSNS上の知り合いを本当の友達だと勘違いしている。リアルな友達作りを怠った自業自得
この子は何の革命を起こそうとしてんのやろか
ちょっと前の誕生日にはコロナ禍の中たくさんのYouTuberやインフルエンサーが来てくれてパーティーしたって鼻高々だったのにな
お金は自分で稼ぐ物。他人を当てにしてはいけない。
もう再生数が落ちてきてるからアンチを釣るための炎上商法みたいなもんだろ。見に行ったらあかんよ。
稼いでんだろ?自腹切れよ
人の金でしか動けねえのか?
ろくな大人にならんな
金稼ぎに参加してくれないのは本当の友達じゃない か
やれやれ 親が親だからこういうガキが出来るんだなぁ
後1年位かな…そろそろ他の生きる道探さんと…
要は生活費集めでしょ
不登校で上から目線になる。このやり方考えついたのは素晴らしいな。小学生の不登校がってブランドがなくなると、価値がなくなるのは分かっていたのかもしれないが、その間親子揃ってゴミみたいな事しかやってこなかったから仕方ないな。
アイデアは良かったけど、アイデアに溺れた失敗例かな。
このガキって需要あんの??もう飽きられてるだろ
もう14かそこらだろ?義務教育終わるのにまだこのスタンスなの?
人に親切したわけでもないのに金集まると思ってんのかよ馬鹿だろ
周りが高校進学してからも小中学生に学校行かなくていい!とか言うわけ?いつまで?
ハタチ手前まで続けたとして、不登校じゃなく学校行かない我が儘なガキが大人になっただけの人間の言うことなんて誰が耳を傾けるってんだよ。
下手すりゃ不登校でホームスクールしてる子の方がこいつより頭いいケースも出てくるぞ
俺は一回も再生してないけどもう世間には飽きられてるし
学校で社会性も身につけ損ってるから挽回の目はないでしょ