人気のトピック

P-Link製ルーター、無断でデータをAviraに送信。1日に8万件ものリクエスト

TP-Linkのルーターは、使用者に無断でデータをAviraに送信している模様です。海外メディアのTECH POWER UPが報じました。

全文はソースで
https://www.nichepcgamer.com/archives/tp-link-routers-send-data-to-avira-without-the-users-permission.html

ニュースへの反応

Engadgetやimpressでも定期的に記事出てるし、買ってる人は多いんじゃないか?

Amazonでちょうどセール中なんだわ

ファーウェイの頃から中華の手口は変わらないな
性能そこそこな端末を安値でバラまいてる時点でお察しだろ

本当は日本製がいいんだよ
でも中華製のほうがスペックが高くて安いんだよ

ルーターを買うときにAmazonでTP-Linkが売れてるからちょっと迷ったけど、
やっぱり中華は無理ってやめておいて良かった

政府がLINE使ってるこの国で何を今更

Aviraってドイツのセキュリティソフトウェア会社で
記事の内容を信じるならデータ送信先はドイツなんだがなあ

TP-LinkはAviraから如何ほど貰っているんだろうか

好意的にみるとホームケアが有効ならAviraが守護らなきゃって熱心に有効?無効か…
有効?を一秒ごとにやってるってことかな

TP-Linkのルーターは世界で相当売れてるから、一日に8万件とかはAviraは捌ききれないでしょう。
猛烈なクレーム入ってそうな気もするけど、本当のところどうなんだろうな。

関連ワード

IT

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング