
日テレ、出演者の差別発言で謝罪 アフリカ一部民族への蔑称使用
日本テレビは、2022年3月21日深夜の生放送番組「午前0時の森」で、出演者が差別表現を使用したとして、番組公式サイトで謝罪した。
掲載された謝罪文によれば、出演者が口にしたのは「『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現」。そのほか、女性の身体的特徴に関する発言や、性的な発言もあったという。
「午前0時の森」は、日本テレビ系列で2022年4月11日から毎週月曜日・火曜日に放送開始予定の生放送トークバラエティ。21日深夜には、レギュラー放送に先立ってパイロット版が生放送された。
初回には、特別MCとして元プロレスラーの前田日明さんらが出演した。この放送中、出演した女性の身体的特徴を揶揄するような発言などがあったとして、視聴者から問題視する声が上がっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b43f7cece7f17dd754a3168143ea8167037a282
ニュースへの反応
前田日明を生放送でキャスティングした度胸は買う
前田の喋りは字幕が必要だから生放送は無理だろ
発言云々以前の問題でキャスティングミスだよ
https://npn.co.jp/article/detail/200020256/
この記事に発言が載っているけど・・・まああかんね
ケツがでかいやつか
差別用語だったんだな
エスキモーもいまは差別用語なんだっけ?
むかしは普通に使ってたのに差別用語になったやつは知らないと使っちゃうわな
だからいいってわけでもないが
昔釣りやってた頃お気に入りのルアーがホッテントットだった
知らなかったでは済まないという意見もあるだろうけど差別用語や差別的表現を完璧に熟知している人なんてごく少数だと思う。
解ってて言ったら具合が悪いがホッテントットが差別用語だときちんと認識出来ていた人がどのくらい居るのか?恥ずかしながら私は知りませんでした。
教育を受けた時代や場所でもそういった部分には個人差や地域差がかなりあると思う。
発言者が前田日明氏だったので余計に憶測を呼んでしまうのかも知れないが言葉狩りが行きすぎていて嫌な世の中になっていきそうでならない。
日テレにしてはずいぶん攻めた番組だなと思ったが、いきなり終わったか
みんなの声