人気のトピック

中田敦彦、テレビ業界で感じていた不満ぶちまける「なんというつまらない仕事を…」

中田敦彦、テレビ業界で感じていた不満ぶちまける「なんというつまらない仕事を…」

中田敦彦(39)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「テレビタレント時代につらかったロケを語る」と題し、抱えていた不満をぶちまけた。

中田は「ロケに行ってさ、3本撮りとかやって『飯を死ぬほど食わせるのやめてくんない?』って思ってた。1日に何店舗も回って、人間が食べる量じゃないだろと思ってた」と、過酷だったロケ仕事を振り返る。

「俺は何かなりたいものがあったはずなのに、ずっと同じことをしている。『きょうも面白かったですよ』と言われるが、本当に面白かったんだろうか。1日カメラを回しても、スタジオで流れるときは20分になっている。もっと効率的にできるものがあるんじゃないだろうか。きょうはあのグルメとあのグルメを食ったが、本当はおいしいとは思ってない。この番組のレギュラーをやっても、ゴールデンMCにはなれない。スタッフが褒めてくれるのは、コスパがいいからであろう。一日稼働して、スタジオのギャラの3分の2なのだから。あの人とあの人がロケを断ってるから、俺がすべてのロケの回しをやっているにすぎない」。

また「あの先輩がゴールデン番組のMCになったが、ただつまらないVTRをスタジオで見るだけの機械に成り果てている。あの人は喋ったら面白いのに、ただ話を振って何となくツッコむだけ。あんなに舞台でしのぎを削っていたのに、そんなMCになりたかったのだろうか?天才だと思っている芸人が、何かワイプの中で言っているが、その声は邪魔になるからという理由でマイクは生かされてない」といい「だから、テレビの仕事をやめた。『なんというつまらない仕事に俺は苦労してなったんだ』って思ったんだよね」と、振り返っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e56700a867d1ad7596e5ac9db6470ba6a2759d84

ニュースへの反応

わかる
今のテレビなんて外で芸能人が飯食ってスタジオで芸能人が「おいしそー」いうだけだもんな

テレビがつまらないのはわかるが、つまらないと思えるのならばどうすれば面白くなるのか、制約があったとしてもいかにして面白くするのか。
そこから逃げて上から目線で勝ち組を気取るのはあんまりカッコよくないし、武勇伝にもならないし、パーフェクトヒューマンでも大学教授でもないんじゃないですかね

メインの番組が沢山あったのに結果が出ずにロケタレントになった
その前提を知ってる視聴者側からするとちゃんちゃらおかしい持論だよね

それでたどり着いたのが
他人が書いた本の紹介なのね

今はシンガポール在住のYouTuberという楽しい仕事ができてるんだからいいじゃないか
まるで現状に不満があるかのような発言は何故なんだぜ

自分がどう感じるかは実際に自分でやってみなければ分からない。
そんな当たり前のことだって、やっぱりやってみなければ分からない。
俺は新卒で第一志望の組織に入ったけど、やってみて全然面白くなかった。
あっちゃんも似たような感じじゃないのかな。
言葉にトゲがありまくるからやたらと叩かれるけど、言ってることは間違ってないと思うし、考えた上で色々行動してるみたいだから別に良いんじゃないか。
強いて言うなら、テレビに対して極力何も言わないことだね。未練があると思われてしまうから。

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • コイツは、つまらない事をしていたつまらない人間ってことやな

  • そういう過去を否定してはダメです
    何かしら自分の中で問題提起され考えた結果が今なんてすからね

  • で、現在更につまらないってどういうことだってばよ

  • そのつまらない仕事で名前を知ってもらい、
    お金をもらえていたんだろう。
    感謝こそすれ、つまらないと見下すとは、なんという厚顔無恥か。
    今YouTuberが出来ているのは、そのつまらない仕事をやってきたからではないのか。
    過去なくして現在なし。
    どれだけ頭が良くても謙虚になれなければ、人としての魅力はない。

  • サラリーマンがそうであるように、中田が尊敬・敬愛する大ベテランの先輩だって中田の年齢の頃は納得の出来ない仕事を積み重ねて今があるんだろ? 中途半端な一発屋如きがほざくな
    お前はまだ売れてないんだよ。

  • そんなつまらない事をしたから今の自分がある。
    はっきり言って中田さんテレビに出てつまらない仕事してなきゃ今の知名度はない
    わかっているのかな?そのクソみたいなつまらないTVの仕事が無かったらあなたはただの人だった事
    ただ、毒づいたって誰もあなたのYouTubeチャンネルなんて見ないよ
    過去の仕事に後ろ足です砂をかけるんじゃなく、もっとスマートにこれからの後輩芸人の為に問題提起すればよいのに

アクセスランキング