人気のトピック

「シン・ウルトラマン」公開3日間で興収9.9億円 「シン・ゴジラ」上回る好スタート

東宝は16日、13日に公開初日を迎えた映画「シン・ウルトラマン」が週末3日間で興行収入9.9億円を記録したと発表した。2016年に興収82.5億円を記録し、同年の実写映画1位となった「シン・ゴジラ」の初日から3日間と比較して117.2%の好スタートとなった。

1966年に放送開始したウルトラマンを庵野秀明氏の企画・脚本、樋口真嗣監督のメガホンで映画化。斎藤工がウルトラマンになる男・神永新二を演じる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b27a758a4b043a815e480f996ba844c8fca66bc

ニュースへの反応

何や言うてもウルトラマンがカッコ良かった

オリジナルのウルトラマンに敬意を払いつつも現代のウルトラマンとして新解釈した良い作品だった。
欲を言えばあと30分ぐらい尺を伸ばすことができたらもっとそれぞれの場面に整合性が取れたのではないかと思うが、逆によくあれだけのボリュームを2時間弱の時間に詰め込んだものだとも思う。
とにかく密度が濃いので間延びすることなくアッという間に観れる。

初日夜に観に行ったら40代以上のおっさんばっかだったな
土日は家族連れ来たんだろか

初日に観に行きました。内容、面白かったです。
お金かけた同人誌みたいでしたが、ウルトラマンへの愛が詰まっていてよかったです。
ある程度歳いった人達は、制作陣のウルトラ愛をひしひしと感じたと思います。

賛否両論ありますが、スーパーマンやバットマン、そしてアベンジャーズといったヒーローものの「日本代表」として世界にアピール出来る作品がようやく誕生した、と胸を張っていいと思う作品でした。
シン・仮面ライダーも期待してます!

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • いやマーベルやDCと比較してる奴、マジか、、、

  • 庵野が学生時代からずっとリスペクトしてる作品だから安心して見れた。
    何体も怪獣と戦うしそれでいて纏まってて楽しめたから
    今後のシン仮面ライダーにも期待

アクセスランキング