
老舗パチンコメーカー「高尾」が破綻。パチンコ業界で相次ぐ大量リストラ
また1つ、遊技機メーカーが破綻してしまいました。民間調査会社によると、パチンコメーカーの高尾(本社・愛知県名古屋市)が5月30日付で民事再生法の適用を申請、保全監督命令を受けたとのこと。
コロナ禍以降の2020年にはセガサミーHDが遊技機部門のサミーを中心に大規模な人員削減を実施。また今年に入ってすぐの2022年1月には平和大規模な人員削減を実施したのは記憶に新しいところです。
メーカーの倒産といえば、2015年。3月にマルホン工業が民事再生、4月には奥村遊機が自己破産と、老舗といえるメーカーが相次いで破綻したことは「業界激震」として業界内外の話題となりましたが、その時よりファン人口もホール軒数も減少しており、メーカーを取り巻く経営環境は確実に悪くなっています。
ホール、メーカーだけではなく、この4月には老舗と言われていた業界誌が休刊。コロナ禍がピークを迎えていた頃には複数のファン雑誌も休刊しており、業界向けやファン向けといったメディアも縮小傾向が続いています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba0306bb16fc481e0e44bb3d9b3c144f0ceb440
ニュースへの反応
スペック詐欺で一気に落ちましたね
高尾って社長が刺殺されたメーカーだよね?
パチンコの闇ってやつか。
高尾といえばカイジ事件。
カイジ4の性能がデモ機と納品された機械でかなりちがうことが発覚し返品賠償騒動になった。
ここで高尾が出した賠償方法が、高尾の新台を買ってくれたら20万円で引き取るというもの。(カイジ4は40万円)
高尾の新台いらないから金返せという話は断固拒否しホールから敬遠されてしまった。
以降明確に導入台数が減少していき、事件から翌年、この件との関係は不明だが高尾の社長が殺害されてしまった。
何事も引き際って大事よね
ようやく洗脳が解けてきたか
金と時間を浪費するだけだって
それでもパチンコ中毒者はなくならないよ
ギャンブル依存症世界一、内訳ぶっちぎりでパチンコパチスロ
店からしたらサラ金借りてようがヤバイ金だろうがナマポだろうが金持ってこい状態に依存させるのが目的だからな
シャブヅケ吉野家なんか可愛すぎる
メーカーも店舗もどんどん潰れてくれていい
遊戯という名の賭博は要らないよ
警察利権もカジノ言ってくれた方が健全だわ
そこらに賭博所あるとか狂ってる
みんなの声