
ほんこん 小島瑠璃子の中国留学に苦言…高まる国際情勢の緊張に「理解はあるんかな?」
お笑い芸人のほんこんがYouTube「ほんこんちゃんねる」内で、中国の大学に留学することを明らかにしたタレント・小島瑠璃子に疑問を投げかけた。
ほんこんは「学問の自由なので」と前置きしつつ、中国が軍事演習で発射した弾道ミサイルが日本のEEZ(排他的経済水域)の内側に落下するなど、両国間で緊張感が高まっていることを指摘。
続けて「そういうニュースも耳に入ってると思うんですけど、もしこれが台湾有事、日本有事になれば、まず日本人は中国において出国できない事態になると思うんですけど、そういうところも考えてはるのかな?」「そういうところの理解はあるんかな?と思うんですよ。小島さん自体に。学問の自由はそうなんですけど、何かあったときを考えたら…というのが私が危惧するところ」と首をひねった。
さらに中国当局による日本人の拘束事案が相次いでいることなどを挙げ「本当に気を付けて行ってらっしゃいませと思うところ。気が変わったら違うところに留学でもいい。いろんなことを調べて確実に安全が分かれば…まあどんなことにもリスクは背負うことなんですけど、しっかり学んで頑張っていただければ」と複雑な口調でエールを送った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e9521d707bdf341f9af43df2c5af96a4444855
ニュースへの反応
さすがに余計なお世話だし
個人の自由でしょうよ
随分前から中国行きたいと言ってたからコネあるんだろう
一般人と違うんだから余計なお世話だろうね
むしろほんこん的にはこじるりが親中になって影響力行使しだしたら叩きそう
出稼ぎ行くのは自由だし、情勢危なくなったら手を引くのも身一つで済むんだからインネン付ける相手間違ってるよな…
やるなら向こうとガッツリ契約したり工場とか建てて手を引くのにも手間暇掛かるまで突っ込んだ企業にやれやと…
中国文化好きなら住めそうだけど、そうじゃなきゃキツそうだよね。
だって世界のセレブで中国本土に移住したり観光しに行く人って少ないだろ?
日本だと肩身狭いから仕方ない
大阪ではほんこんは人気コメンテーターなんだろ?
凄いとこだよな大阪
ほんこんみたいな奴が情報番組でてるって事は需要があるってことか
どんな層の需要なんだろう
インテリ層ではない事は間違いないよな
みんなの声
恥を巻き散らして来そうだからなー
似非愛国者が偉そうだなー。
アイドルに苦言する暇があるならお前が散々持ち上げてた自民党に苦言を呈せよ
クソ韓国に売国してた売国奴だぞ
ダブルスタンダードまじでダセェ
昭和の老害 関西人てろくなやついないね
日本に居ても仕事減るだけやし、戻って来る気は無いのかも。
個人の自由だとか企業に言えとか言われてるが、ホンコンの言ってる事はもっともでは? なぜ今、中国?
今の中国政府はマジで何するかわからんぞ
いまだに中国にチャンスが転がっていると信じてるアホはいるんだな。中国にはチャンスの数倍のリスクが転がってるし、リスクが罠を張って堕としにくるのが中国だ。企業はもちろんだが、個人でも同じ。
関西人てろくなやつがいないね とほざいている方。
どうして?
なぜなの?
おしえて?
独裁政権の国に行くのはオススメじゃないけど個人の自由
故人にならなければいいが
中国製の物を散々使用してる癖にイチャモンつける老害共のダサいことw
帰ってこなくていいからさっさと行ってほしいわ。
中国製の商品、資源、食料、それらにできる限り頼らなくていい環境を作る事が大切。今安いから、たくさんあるからと言って、永遠に続くと思うのがダサい考え。リスクのあるところとの付き合いは、最小化して行く事が大切。
そもそも今の中国製は安くないしな。
若い世代ってネット情報に触れてるから、テレビや新聞が報じない色んなことを知ってそう。
そう思ってたけど、何も知らないのかもね。
マイナンバーには個人情報がぁって喚くくせに、LINEや TikTok平気で使ったり、マッチングアプリに平気で個人情報書き込んだり。アホなの?
俺の糞処理したり風呂入れたり、お世話するんだからもう少し頭良くなっておいてよね。