人気のトピック

「殺人シーン」はOKなのにタバコはなぜNG? 森田まさのりの問題提起に反響

「ろくでなしBLUES」「ROOKIES」などで知られる人気漫画家の森田まさのり氏が2022年9月4日から5日にかけて、漫画でのタバコ表現についてツイッターで疑問を呈した。

森田さんは4日深夜3時頃、ツイッターで「人を殺すシーンは描いていいけど、タバコを吸うシーンを描くと文句言う人がいる不思議」と疑問を投げかけた。

続く投稿では、セーラー服を着た女子高生が口元に手を添える漫画の一コマを公開し、タバコを吸っているカットを無断で修正された経験があることを明かした。

タバコの自主規制をめぐる一連の投稿についてSNS上では、「ほんと不思議」「漫画の世界なのにダメなのか」と同調する声がある一方、「殺人だって肯定的に書かれていたら批判されるのでは」「ハードルの問題でしょうか?人を殺すのはハードル高いけど、タバコを吸うのはハードルが低いし」などの書き込みも見られる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2036b66236c4414f1f9264527d843e785af6115e

ニュースへの反応

真似しちゃうからかな

タバコはかっこよく見えしまう

殺人は話の中で悪という扱いちゃんとされてるだろ
タバコも悪として書けばいいだろうが美化してるんだよなどれも

日常と非日常以外の理由ある?

創作と現実を区別して注意すればいいだけの話なのに
自主規制がひどいとこまでいってるんだよね

狂ったように騒ぐ奴がいて面倒だからじゃないかな

編集部にダイレクトで大量にクレームが来るから仕事が止まって面倒くさいだけでしょ
他人に転嫁してるが実際は自分たちの都合

そのうち飲酒もダメになるのかなぁ

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • メディアに出始めたらどんどん老害になって来たな

  • モラルだマナーだ言い出してから
    外面だけ整えて生きてる人の多い事多い事…

    そんなに「既製品」になりたいのかね??

アクセスランキング