人気のトピック

カズレーザー、2000年代生まれZ世代からの「老害が多すぎて嫌」相談に神回答

お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(38)が12日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。2000年代生まれのファンから届いた「老害が多すぎて嫌になる」という質問に、冷静に回答した。

カズレーザーは、視聴者から届いた質問に答える企画動画を更新。「2000年代生まれのZ世代です。いつまでも、昭和の価値観で物事を判断したり、老害が多すぎて嫌になります。(男はこうで女はこうあるべきや、結婚してない=ダメや、過度なパワハラ、セクハラを悪いと思わなかったりなど)」という質問を読み上げた。

さらに「特に大御所芸人がMCのバラエティー番組での姿を見ると特に昭和の嫌な価値観を感じます。どうして令和の今でもこんな古臭い価値観は消えないのでしょうか?こんな嫌な価値観は無くなって、アップデートされてほしいです。またY世代のカズレーザーさんは、昭和の価値観についてどう思いますか?」とつづられていた。

この質問に対しカズレーザーは「Z世代とかY世代って上の人が勝手に作った枠組みなんですよ。本当に今の価値観にアップデートしたいんだったらこういう言葉は使わないほうがいいですよ、古臭く見られます」とチクリ。「もしZ世代に当てはまっているんだったら、絶対“Z世代”なんてダサい言葉使わないでください。昭和だと思われます。そこだけは気を付けてほしいですね」と質問者の言葉選びを指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b9fbb39cd84ea6ae60680645b40e22cd1316c1d

ニュースへの反応

ラベリングがダサいってのは常
最近の若者はと永遠に人類が言ってるので変わらない

こんなの何十年も同じ繰り返しだろ
確実に自分が生きた時代が今よりまだマシだったって思うだけ
Z世代じゃなくてよかったと思う
程よく不便で程よく便利だった時代

パワハラを非難しているこの若者の議論の仕方がパワハラ的というパラドックス。
生きてきた時代背景や社会規範が違ったのだから当然世代間のギャップは出てくる。
重要なのはそういう背景をお互いに理解したうえで、フランクに意見を交わして理解を深めること。
一方的に上の世代を老害と見下すのはそういう考えに反していると思う。
もちろん上の世代が若い世代を「スマホばっかりでダメになった」とか断罪するのも同じ理屈でダメだと思う。

うまくかわしたな

答えになってないわ、、、

ダウンタウン批判だから同調するわけにいかない
とすれば優秀な答え、相手が納得するかは別

何言っても届かないし届かせようと強めに言えばウザがられる
こういう答えになってない回答こそが若者にはちょうどいいんだろ

Z世代の価値観が絶対的に正しい
と盲信しているところが老害とかわらんて感じかな?

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 今の若者も数十年後には老害扱いされてるよ

  • 老害ジジイなんてビビらせればすぐ大人しくなるから楽勝楽勝♪

  • 自分に気に入らない事を言う相手や、ちょっと責められた事を否定して、自分を正当化したい気持ちは理解できる。老害という便利な言葉を見つけてしまったら、それを使いたくなるよね。

  • ↑の↑の人、いかにも阿呆丸出しで草
    将来自分がビビらされて大人しくさせられるんやろ?
    完全な阿呆やん

  • この質問してきたガキも20年後には令和の価値観をアップデートできてない老害って言われてるのは100%間違いないわ。

  • Z世代wwwもう少ししたら、笑われるよ。令和生まれの若者にw

  • 老害共顔真っ赤で草


  • とZ世代の代表が、自分の部屋から親に買ってもらって利用料払わせてるスマホで、イキリ顔でコメントしました。草 あらため 臭

  • 老害イライラで草。涙拭いて落ち着けよwww

  • そりゃイラつくぜ、何もできない半人前が分かったようなセリフを吐いて、それもどこかの誰かの借り物ってすぐに分かるペラペラの発言を、勝ち誇ったようにするからね。正論で返すと老害とかの一言でシャットアウトするしな。お前らの大半は仕事で俺ら世代にケツ拭いてもらってるのに、それを隠して偉そうにプライドだけ保つでしょ。俺らもそうだったから分かるんだけどな。それでも自分はもう少しマシだったように思うんだよ、おそらく美化してるだけだろうがな。そう思っても、まだまだこれから成長するために、先輩の力を借りないといけない奴らが、自分の力だけでなんとかなるみたいな勘違いした顔を見るとイラつくんだよ。
    だから、お前らが年長者に小言を言われて、自分のプライドを守るために、年長者を否定するのはよく分かる。理解してやるよ。そのかわり、年長者の気持ちも少しは理解して、少し慎め。

  • まぁ出来る奴かどうかは実際のところ世代ってあまり関係ないんだよな
    印象としてはデカい声で批判や権利主張ばかりする奴は無能って感じ

  • 上の世代と価値観が違うのは、どの世代も同じ。自分の価値観を通せるようになったら、下の世代から老害と言われるようになる。

アクセスランキング