
2022年11月09日 21:00
要潤が昨夜の皆既月食で謎の飛行物体を撮影「U…UFOですかね…これ」
要潤が、ツイッターを更新し、謎の飛行物体を撮影したと報告した。
要はツイッターに2枚に画像を貼付した上で「昨夜の皆既月食&惑星食の写真撮ったのですが、アップで見ると謎の飛行物体が(赤丸部分)…連続で見ると移動してるし。U…UFOですかね…これ」と投稿。
写真では赤い月の中に白い点が写っている。問題の白い点は、左下のものと中央に写っている2枚の画像がある。果たしてその正体はいったい?おはようどんです。昨夜の皆既月食&惑星食の写真撮ったのですが、アップで見ると謎の飛行物体が(赤丸部分)…連続で見ると移動してるし。U…UFOですかね…これ。 pic.twitter.com/I5AU91haSI
— 要潤 (@kanamescafe) November 8, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/4155887f422d3e906abdf6605807dd60323d1b86
ニュースへの反応
いつも空を見てないから気付かないだけで実はしょっちゅう飛び回ってるんじゃないの?
U…FO…かも…です
天の月の通り道は人工衛星の通り道でもあるのです
人工衛星ですね
動きが変則的じゃなければLEDバルーンだろうな
冥王星だろ
みんなの声
うどん言われてて草った
UFOが実在したとして、太陽系外惑星から地球近辺に来るまで何十万~何百万年かかるか理解できてるんか?
この人にとってはUFO(未確認飛行物体)だね〜。
不規則に動く黒い点の動画で、
「もしやUFO?」
だったのが実は鳥でしたってのもあるし。
でも、ロマンはあるからこういうのは好きです。
まさにアンノウン
いやUFOなんやから移動にどれくらいかかるかは分からんやろアホなんか
↑ 光の速度で移動できたとして(無理やけど)相当かかる
宇宙人がいたとして寿命はわからんけどかなり子作りしないといけない
食い物もどうする?
その辺までバカやから考えが及ばへんねやろな