
2022年11月10日 17:00
加藤浩次 双子ベビーカー乗車拒否問題「周りの人が手伝えばいいだけじゃないの?」
加藤浩次が10日、「スッキリ」で、元バレーボール日本代表の大山加奈さんが、双子ベビーカーがバスに乗車拒否をされたとSNSで訴え、反響を呼んでいる問題に言及。
「周りにいる人が手伝えばいいだけじゃないの?」と訴えた。
モーリー・ロバートソン氏は「乗務員の方もワンオペ」と、バス側の人間も一人きりであることを指摘し、「それ以上重責を負わせるのはどうか」と、運転手もギリギリの状態であると理解。だからこそ「まさにみんながコラボで、乗っている人が当事者意識を持って、みんなでやる。乗務員さんもやることはやるけど、みんなで動くというコミュニケーションがあると和む」とコメントした。https://news.yahoo.co.jp/articles/65a9a310a84cc413f9c06f811a43a14a6321dfd3
ニュースへの反応
神輿やないねんから
御冗談を
リスク高すぎ
子育てをしたことがあるからこそ子供を乗せたままのベビーカーを持ち上げようなんて思わないわ
手伝ってくださいと言われたら手伝うよ
もちろん子供はおろしてベビーカーは畳んであるんだよな
そのベビーカー運ぶくらいお願いされればやるよ
タクシー使えば済む話
まあバスの方で対応してくれ
みんなの声
二人乗りのベビーカーって子供乗ったままバスの乗降口通れる?
お前電車バス乗らねーだろ。
わかったような口聞くなよ。
言うだけはねぇ、、簡単なのよ。
タクシー使えよ、金ならあるだろ?都バスに双子のベビーカー乗せたら、今度は車椅子が乗れなくなるんだよ。
ここにあるようなコメントを本人の前で言える人いるのか。言えないって事は、そんなこと言うのはおかしいって自覚があるからじゃないのか。本当に間違ったことしてると誰もが思うなら、目の前で注意する人いるでしょう。
双子乗りのベビーカーで横幅あるタイプだと他客の乗降に影響あるんだよ。前後タイプだと座席を畳んでも乗るかどうかで、結局他客に迷惑掛かる。
ちょっと想像すれば、電車かタクシー、自家用車の選択肢になるはずなんだけど。
と子育てしないオッサンどもが喚き散らしてますw
他の客に迷惑かけるってそんなに問題か?
こういう時期は社会みんなで支えていけるのが理想じゃないのか。かけなくて良い迷惑をかける奴は批判をされるべきだが、妊婦や子連れは別だよ。そんな事が許容できないって心狭すぎ。
↑理想って言ってる時点で当たり前と思えてないやん。
そう、飽くまで理想なのよ。罪を犯す奴さえゴロゴロいる世の中なのに他人に何かを強制するのが間違ってる。
優しい人が居たらその人に感謝すればいいだけ。
それ以外の人に文句を言うべきではない。
あなたの周りにはクズしかいないのかな。私は普通に手伝うし、邪魔だなんて言いませんよ。理想を追えない理由が分からないですね。しかも大した難しくもない事でどうしてそんなに必死に冷たい人間を気取るのか意味不明ですね。冷徹をクールとか履き違えてる厨二病とかいうやつですか。
幅が幅が言うならデブにも同じ事言えよ。邪魔という理由でな
乗車規定で、一般客の専有面積、専有高さ、規定重量を明確に規定して、それを超える乗客には越えた分割増料金支払わせればいいじゃないか。倍面積専有や倍重量のデブとか、ベビーカー使って結果2倍専有面積使う客ってんなら、単純に倍払ってもらえばいいじゃないか。必要な金払うんだから誰にも文句言わせずにすむだろうよ。 それでこそ真の平等なんじゃないか?
小学生未満は無料です