
粗品の怒りが爆発 東京は「信号無視する歩行者多すぎ!子供連れもいて、考えられへんで」
お笑いコンビ「霜降り明星」が10日に公式YouTubeチャンネルを更新。自動車免許を取得したばかりという粗品(29)が、マナー違反の歩行者に怒りをぶつける場面があった。
「粗品の怒りが限界に達しました」というタイトルで投稿された動画。免許を取って「半年」という粗品だが「毎日運転するなかで、めっちゃ腹立つことがあるねん」と眉をひそめる。
そこで挙げられたのは「信号無視の歩行者」。「東京はめっちゃ多すぎやな。危ないやろ、ホンマ。青信号が点滅して、赤になってふらふらふら~って行くのじゃないで?平気で車が来てないと思って、真っ赤な状態で行くヤツ多いね。子供連れとかもおって、考えられへんで!」と怒りをぶつける。
また「横断歩道のない所を横断するヤツも怖いねん。ほんで、車が悪くなるやんか。勘弁してくれよ、こっちは安全運転してるんやから」と、嘆きが止まらなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41f7339f729097d2b3348274566e742aa37bf41f
ニュースへの反応
ドライバーの視点で見るようになったからだろ
大阪で車をあんまり運転してこなかったのかもな
東京に出てきてから金持ちになったんだろうし
車を運転するようになると交通ルールを常に意識するし、歩行者となっても同じように考える。
免許取る前はそんな風に意識していなかったから、やはり交通ルールを学ぶ機会というか、ルールを守らなければならないという意識づけが足りなかった、と思う。
過去を振り返れば、一応交通安全教室みたいなのを受けていたけど、あまり身に付いた感じがなかったのは、責任という観点がなかったからかもしれない。
そういう意味では自転車の免許制とか厳密でなくても必要なルールを学び、それを守るきっかけが必要かもしれない。
自転車と歩行者はほぼ交通ル-ルを守らない。
最近まで、自動車以外の交通違反は治外法権扱いで取締りをしてこなかったツケ。
長年、無法地帯になった道路を今さら正常に戻すのはほぼ無理。
交通行政の大きな失敗のツケを一生懸命に払っているけど、抜本的な自転車の免許制度や厳しい罰則を設けるなどの対策が必要。
それが出来ないのであれば、せめて事故の時のドライバーの方の責任を軽減してくれい。
現行の過失割合は明らかにフェアじゃない。
本当にそう思います。
歩行者→信号無視をするから危険
子供→予想外な動きをするから危険
歩きスマホ→赤信号や車を認識しているか、分からないから危険
自転車→信号無視、右車線から右折してくる事があるから危険
路地→車通りが少ないから、警戒せずに歩いて危険
車に乗るようになると、歩行者がどれだけ交通ルールを守らないか、良く分かります。
大阪は信号無視する車両が多いけどな
東京も大阪も名古屋には交通マナーの悪さでは敵わん
異次元の違反違法の数々
ほんこん、これは東京人への名誉毀損だよな?
事務所の先輩としてなんか言えよ(笑)
みんなの声
東京人への風評被害だな。
大阪の方が車も歩行者も酷いだろw
どこにもそんな奴らはいる。東京は人が多いから集団心理で増えてるのはある。
ただ、東京にいる奴が頭おかしいのは事実。
大阪と東京を頻繁に行き来してるけど、
郷土愛抜きにして大阪の方がマシやと思う^^;
東京のマナー悪い人達って
信号無視でもポイ捨てでも当然の様な顔して
ムチャクチャやってるやん。
そのくせそういう輩に限って
「大阪はマナー悪い」とか言うし。
あくまでも一部のマナー悪い東京人の話だからね。
大阪は酷いけどな…口も悪いから即トラブル…
東京はムカつくが皆無関心、無視だね