
ハラスメント告発で舞台中止 訴えられた演出家「司法の場で争う」女優「これ以上被害者は」
舞台「家を壊すー他、短編ー」の主催者は16日、作・演出の谷賢一氏への告訴、ならびにハラスメント告発があったとして、全公演を中止すると発表した。
【公演中止について】
『家を壊すー他、短編ー』は協議を行った結果、主催者の判断で全公演中止とさせていただきます。チケットの払い戻しとその後の対応については追って公式WEBにてお知らせいたします。ご観劇を楽しみにしてくださっておりました皆様に心よりお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/2lzLUxpzm0— 舞台『家を壊す -他、短編-』公式 (@iewokowasu) December 15, 2022
谷氏を訴えたのは女優の大内彩加で、自身のツイッターで経緯を投稿。これに谷氏は自身のブログで「司法の場で争う」とつづっている。
大内はツイッターで長文を公開。そこには18年6月から「日常的に胸やお尻を触られる」「卑猥な言葉をかけられる」などの被害を昨年3月まで受け続けたと記されており、他にも「エントラップメント型ハラスメントや環境型パワーハラスメントを行い」として、具体的な行為を記している。
また現在は適応障害などを患い、通院・投薬治療も行っているとし「谷は自分が性加害を行ってきたこと、ハラスメント行為をしてきた自覚がない」「福島の人たち並びに演劇関係者でこれ以上不必要な性加害・ハラスメントを受ける被害者が増えて欲しくないです」と訴えた。
一方の谷氏は「彼女の文章は事実無根および悪意のある誇張に満ちており、受け入れられるものではありません。訴状が届いていないため起訴内容については確認できておりませんが、司法の場で争う所存です」と真っ向反論。
「かつては稽古場で怒号を飛ばしたこともありました。性的なハラスメントもあったと反省しています。それらについては時効はありませんから、機会を頂きつつ謝罪や和解を続けていきたいと考えています」とし、自身も16年に年上俳優らからパワハラを受け考え方を変えたとも記している。
大内とも一緒にハラスメント講習などを受けたといい「今回このように寝耳に水の形で、公演前日に訴えを起こされたことは大変心外です。これはれっきとした名誉毀損であり、私が今準備している公演遂行のためにも看過することができません」とし、司法の場で戦うとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fed37300aa8d93ada0499fafad1ba1a490d061a
ニュースへの反応
ハラスメントで成り立ってる業界だからな
演劇なんてセクハラパワハラ不倫にもうやりたい放題だからな
アイドルも舞台で男作るし
演劇の現場ってセクハラだらけなイメージ
爺演出家の頭が古いんだろな
もう通用しないよ
認めてるじゃん
以前はやっていたけど今回はやってないということだろ
真実はわからんな
普通ならやっていると疑うのだけど過去のハラスメントは正直に認めたうえで今回は否定しているからな
以前はしてたけど今はセクハラしてないとか
誰が信じるの
めっちや反論してるけど、関係者から情報集めまくっただろう平田オリザが即日で絶縁してるのみるとお察し
やってたことは事実だけど、全面的に認めちゃうと裁判での賠償額が大きくなるし
公演中止の責任も大きくなるので、少しでも争っていこうってことだろ
できれば和解に持ち込みたいだろうし。金が絡む話だししゃあないわな
こういう声がどんどん上がることはいいことだ
被害にあったなら泣き寝入りする必要は一切ないからな
みんなの声