人気のトピック

【M-1】新審査員・山田邦子の激辛採点に賛否「昔みたいですごいよかった!」「モヤモヤ」

漫才日本一を決める「M-1グランプリ2022」決勝が18日、行われた。過去最多の7261組のエントリーの中から、準決勝を突破した9組と、敗者復活戦を制したオズワルドの10組が争い、ウエストランドが優勝した。一方で新たに審査員を務めたタレント・山田邦子の採点にも注目が集まった。
山田は、トップバッター「カベポスター」の採点で84点を付けた上で「とてもおもしろかったですね。かわいらしいネタで、こういうネタが大好き」とコメント。ただ、他の審査員に比べて一番低い数字となり「私としてはすごい高い得点付けたと思ったら1番辛かったですね」としながら、「ハハハハハッ」と高笑いした。

その後、「真空ジェシカ」には95点の高得点、「オズワルド」に対しては87点、ロングコートダディに94点、さや香に92点、男性ブランコに86点、ダイヤモンドに86点、ヨネダ2000に91点、キュウに87点、ウエストランドに91点を付けた。

松本人志、富澤たけしら7人の審査員の中で、山田が「カベポスター」に付けた84点は今大会の最低点。ファーストラウンドの10組中7組において審査員中で最低点を付け、「80点台」を審査員中で最多の5度付けるなど辛い評価が伺えた。

こうした山田の採点について、ネット上では「山田邦子のコメント通り。ウエストランドの優勝はない、そう思っていた」「山田邦子さんの審査昔のM-1みたいですごいよかった!!」「山田邦子さんはあれでいい。 全然あれでいい。 M-1なんよ!いい!」と賛同するコメントの一方で、「ただ山田邦子さんがつける点数にヒヤヒヤしたM1やった」「山田邦子がやらかしてモヤモヤしております」といった声も寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bab6fa2e7aaf4f88065b0930c242e4c40e69c0c

ニュースへの反応

俺の想像よりは全然良かった
もっと上沼恵美子みたいな人かと思ってたけどそんな事なかったな

ハラハラしたけどいい味出てたよ
来年プチブレイクやな

山田は面白いの基準点が低いだけで、志らくも最高と最低の点差はかなり大きかったよな
所詮は各審査員の立場での好みなんだから

90点台で済まそうとするから最後は志らくみたいに苦しい採点になる
70~100くらいの開きあった方がいいと思うよ

邦子は全然問題ない
それよりも大吉がめちゃくちゃすぎて

大吉はコメントは的確な感じだったけど採点がどれも同じような得点ばかりで批判されたくないんだろうなというのは思った

さや香残念だったなぁ

さや香もロングコートダディも2回目で失速した感が残念だった
ウエストランドは1回目同等かそれ以上だったのが勝因かね

順番の妙だったな~。
ウエストランドが「ついさっきと同じかよ! でもまあ面白いなこれ」だったのに対し他2組が「一本目の方がよかった」になっちゃった。
タラレバだが、さや香の1本目と2本目が逆だったらな……

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング