
「もし独身税が導入されたら?」という投稿に「竹槍持って闘う」など反発の声相次ぐ
防衛費増額のための増税をめぐって議論が紛糾しているが、12月中旬のガールズちゃんねるには「もし独身税が導入されたらどうする?」というトピックが立ち注目を集めた。「独身税」とは一般に、一定年齢以上の独身者に税を課す制度とされ、これまでネット上でも度々議論になってきた。
トピ主は独身税について、
「早期の結婚を促し未婚化や晩婚化、それに伴う少子化に歯止めをかけようというものです」
とした上で、「私は結婚願望がまったくないので、もし導入されてもずっと独身でいると思います」と堂々と宣言。無理に結婚を考えるくらいならお金を払う、という姿勢のようだ。
もちろん、独身税に反発する声のほうが多かった。
「竹槍持って闘う」
「好きで独身じゃないので心臓を捧げて抗議します」
「どれだけ払うかによるけど、偽装結婚を考える」といった声が相次いだ。
とりわけ「竹槍持って…」に対しては「共闘する!!」「私もその戦に出陣します」など臨戦態勢まっしぐらで憤る人が多数。冗談にしても冗談じゃないという本音が表れていた。
ニュースへの反応
ネタだろうが竹槍じゃ負け確やん
逮捕勾留費用が馬鹿にならんな
独身税ってより色々控除や手当があるあたりで理念は実現しちゃってるのでは
すでに扶養控除、子供手当がある定期
まあ国としては国民には結婚してもらって、子供作ってもらって、
んでその子供が成長したら結婚して子供作ってを繰り返して末長く税金を納めてもらうのが理想だろうからな
結婚しない、子供作らない、移民は嫌、増税も嫌、お前ら何なの?!
少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題もほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決
愛する妻と子供に囲まれた幸せプライスレス
みんなの声
多様性とかそんなくだらないワガママよりも、種の存続の方がはるかに重要。その目的を見失ってる奴らには罰則が必要だろう。
少子化問題は今の人口がいるうちに一夫多妻制と、一妻多夫制を取り入れる事で解消できるのでは。もしくは男女共に重婚を認めるとか。血のつながりはDNA鑑定で問題ないのだから、親権とかはそれで問題ないだろう。
低所得だから結婚できない人も居るんじゃない?
そこから、更にお金を搾り取るの?
結婚してのメリット感じられない。結婚しても経済的不安や結婚後の生活が不安などで結婚してない、できない。ってのが多いんだからそういう不安などをサポートする制度を充実させるべきだと思う。
メリット、デメリットって損得勘定ばかりしてるから結果貧乏になるんだよ。ちょっとの事で損だのメリットだのって言ってる奴は大抵貧乏。
2コメみたいな意見って本気なのか?
そんなんで出生率上がるなら同じ問題抱えている国で導入されていない事を考えれば問題だらけだと思えないの?
そんなんだったらシングルでも育児しやすい社会を構築する方が簡単で安上がりな上に効果が高いだろ
少子高齢化や晩婚化は先進国で進みやすいんだよ。医療レベルが高くて、そこそこ豊かで、教育レベルも高くて人権意識が高いと晩婚化しやすいの。
お前らが好きな北欧は中東と同じで掘れば資源、お金が湧いてくる国だからのほほーんと福祉大国ができてるんだよ。
一夫多妻制なんて、先進国ではやりたくてもモテないバカが大量にいるから多数決で否決されてしまうから先進国で導入できないだけ。
犬を「うちの子」なんて言って満足してるDINKsとかも、うわ〜って思うわ。
全然違うから、あくまで愛犬でしょ。人間の子じゃないから。
そして結婚するメリットが〜って言うやつに限って、交際相手いないよね?
↑更に交際相手いない奴に限って、わざわざ付き合うとか面倒なだけでメリットないし〜とか言ってるんだよな。
負け組が言い訳して、それが一定数を上回って来ると多様性とか世論みたいなことになるから、負けてるだけのカスが偉そうにできる。