人気のトピック

AKB48〝レーベル移籍〟で「選抜総選挙」復活か? 乃木坂1強から再び戦国時代へ

AKB48が27日、公式ユーチューブチャンネルを更新し、新シングルのリリース発表とともにレーベル移籍を電撃発表した。公開された映像では「AKB48時代は終わってしまったのか?」「今は顔と名前が一致しない」などSNS上の声をあえて紹介。公式ライバルの乃木坂46が「新たなアイドル戦国時代が始まる」と警戒するなかでAKBは終えんを迎えるのか、それとも――。

【写真】AKB48行天優莉奈〝最も美しい顔〟36位で世界を意識

この日、グループの公式ユーチューブチャンネルで、61枚目シングル(タイトル未定)の4月26日発売と選抜メンバー16人が発表された。

本田仁美(21)が59枚目シングル「元カレです」以来、2度目のセンター。ほかには、昨年5月にお披露目された17期研究生の平田侑希(20)と山崎空(18)が初選抜。2作連続の佐藤綺星(18)を含め、17期研究生3人が選抜入りするフレッシュな顔ぶれとなった。

もっともファンにとっては、キングレコードからユニバーサルミュージック/EMI Recordsへのレーベル移籍の方が驚きかもしれない。2008年10月発売の10枚目シングル「大声ダイヤモンド」から14年半、キングレコードでリリースしてきたからだ。

現在、「オリコン週間シングルランキング」で09年10月発売の14枚目シングル「RIVER」から47作連続・通算47作でシングル1位を獲得。「女性アーティストによるシングル連続1位獲得作品数」「女性アーティストによるシングル通算1位獲得作品数」と、「連続」「通算」で歴代1位の自己記録を更新している。

これらの偉業はまさに所属レコードとともにあっただけに、結成18年目を迎えてなぜ移籍?との声があるが…。

その一つの答えは、26日に公式ユーチューブチャンネルに突如公開され、話題となっていた映像にある。「AKB48時代は終わってしまったのか?」「今のAKB48顔と名前が一致しない」といった、本来なら目を背けたいSNS上の声をあえて公開していた。

事情に詳しい関係者はこう指摘する。

「すでに1期生ら黄金期メンバーは卒業している。現役メンバーたちは〝何かを変えたい〟〝このままだとAKBは終わる〟と危機意識を持っていた。絶頂期を知るレコード会社からあえて離れ、新たな環境で再浮上を狙う意図もあるとか。運営会社もレコード会社に任せていた部分が多かったが、心機一転で積極的に仕掛ける姿勢も見せるつもりのようです」

これで姉妹グループのHKT48、NMB48、NGT48に続き、AKBもユニバーサルに合流した形。かつて開催されていた48グループの最大イベント「選抜総選挙」が〝復活〟する可能性もありそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90d0e18ac613f3ba4f8e4e89bf56c56340b078d8

ニュースへの反応

神7みたいな王道をまた見つければAKBの時代に変わる

神7がどうのって頃ならなんとなくメンバーも歌も知ってたな

金髪センター人気あるの?

本田がセンターとか言われても新規どころか古参もついていかんだろ

調子に乗った先輩方が散々やらかしたグループなんて応援する奴いないわな
今更後輩が頑張っても戻ってこないでしょ

乃木坂は1期生と2期生が消えたから人気凋落する可能性はある
勝負を賭けるなら今ココしかない

戦国時代は楽しかったなあ
明らかに今はアイドル氷河期だわ

お祭りとしては楽しいけどさ、推しメンに命かけてるファンは大変だよな

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング