人気のトピック

劇場版コナン、公開1日で興収8.5億円突破の大ヒットスタート…初の100億円超え確実視

アニメ映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」(立川譲監督)の公開記念舞台あいさつが15日、都内で行われ、ゲスト声優を務めた俳優・沢村一樹、コナン役の声優・高山みなみらと出席した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6507bf09367cd0ee7a2bc3193d2556f769b5c878

ニュースへの反応

初日に観に行ってきましたが、内容も面白く伏線の回収や起承転結がしっかりしていたので飽きる事なく観やすい内容となっていました!ゲスト声優も全く違和感なく素晴らしい演技でしたので不安なく観れました!

初日観てきました。もうTVアニメの方は離れてしまいましたが、映画版は独特のストーリー展開と最後のコナン君パワーインフレ笑が楽しくて、毎年本当に楽しみにしています。ネタバレはしませんが、確かに今作は面白かったし、誰のファンでも楽しめそうです。(強いていえば、探偵団と園子の出番はかなり少なめですが、今作のテーマ的にやむを得ないかなと思います)

今回は本気で面白かったよ。最速上映の金曜0時を観たんだけど、組織ものはやっぱり息つけぬ展開で時間があっという間だった。灰原が完全に主役で、途中で何度も泣くシーンあった。エヴァみたいな感じだった。これまでの26作で過去最高傑作です。こだま作品の1〜7作は別の面白さがあるけど、映画スタッフが黒鉄の魚影は本気で作った芸術品でした。あと5回は少なくとも観ます。最高です。

いま公式サイトで確認したら、脚本が櫻井武晴さん。ドラマの相棒で、この方が脚本を担当した回は名作が多くてすごく好きでした。櫻井さんが脚本書かなくなって面白くなくなって相棒を見なくなりましたが、コナンの脚本に移ってたんですよね。で、この方が担当するようになってコナンの映画の興収もグンと伸びた。実際、相棒の映画よりもコナンの映画のほうが興収高いですよね。いまの日本で優れた才能のある人ってドラマや実写映画よりもアニメに集まるんだなあとつくづく思います

名探偵コナンがテレビアニメで始まったのが1996年。そこからもう30年近く経つ。その頃から子供たち中心に人気はあったわけだが、最近は映画も話題になったりしている。そして興業収入の記録も更新しそうというニュース。すごい作品だと思う。

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 真ん中のお歳を召された女性は誰?と思って調べたら高山みなみだったんだね
    コナンくんの声のイメージからもっと若い人を想像してたからちょっと意外だった

アクセスランキング