
2023年04月30日 20:00
坂上忍 経常損失3200万円 昨年4月動物保護ハウス開業「今年度は黒字にします」
俳優の坂上忍(55)が29日、都内で開催された保護犬猫譲渡会(30日まで)でトークセッションを行った。
坂上は昨年4月、千葉県に動物保護ハウス「さかがみ家」を開業。以前に「(初年度は)2000万の赤字」と明かしていたが、この日、改めて状況を聞かれると「正確な経常損失は3200万円です」と説明した。
その上で「『動物を助けたい』だけではなくビジネスとして成立させて動物にどうやって還元できるか。ビビりながらもワクワクしている。今年度は黒字にします」と話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/edf4d6909946c044ff8dfb61033972837fdc9a3f
ニュースへの反応
利益出るのも問題だろこれ
金儲けのためにやってんの?慈善事業じゃないの?
こんなの黒字にするには補助金乞食するしかないよな
長期間やるなら黒字化は必須
短期間なら赤字で良いんでないの
金儲けが悪って思ってるやつのこと気にしたら
長期間の保護活動とかできんから
ビジネスにしたいっていったって画期的なアイデアがないとしょうがない
最初からスタッフや設備にお金かけすぎてたし
まあ自分の金で最後までやるならいいけど
やってる事は本当に立派
応援してるよ
成功してほしいな
めちゃくちゃ保護猫や保護犬には環境がいい
無くなってほしくない
坂上は個人的に好きじゃないけど、
犬好きなのは本当だし、これで救われる犬が沢山いるのだからこのことに関してはほんとに応援するわ。
やらない善より〜だよ。
みんなの声
東金にある保護猫施設は、猫カフェみたいになってて、エキゾチックアニマルの宝庫でふくろう数十羽、カワウソ、アマゾンのお猿さん、とにかく沢山触れ合える。餌とドリンクで動物好きは時間を忘れて触れ合う。3時間3000円くらい払ってた。3時間で100人くらい客が出入りしてた。黒字経営ってそういうこと?
綺麗事で保護活動出来ないのも事実。
ペット飼う事を法で制限しない限り、人間の都合で不幸になる動物は居なくなることは無いから収支で黒字を目指して安定した運営を目指すのは当然だよな。
事前事業であっても資金はいるんだよ。資金はどこかから湧いてくるもんじゃないからみんな私財潰して結局継続できなくなるんだよ。
だったら収益化を目指してあがった収益を事業に全投入すればいいだけじゃないか。
その収益で豪邸建てたり高級外車乗り回したりしない経営者なら何の問題もない。
そういう良い成功例にぜひなって欲しい。