人気のトピック

1日50通の荷物発送で「ファミマ出禁になった」 同人作家の投稿が話題

コンビニチェーン「ファミリーマート」を通じて、同人誌を1日50通発送しようとしたら、店から困るなどと言われて断られたと、同人作家がツイッターで明かして関心を集めている。

■「困るので、他の店に行ってくれ」と言われたと報告

この同人作家が利用したのは、同人誌などを扱うマーケット「BOOTH」が手がける発送サービスだ。

そのサービス「あんしんBOOTHパック」は、宅配大手のヤマト運輸と連携しており、個人を特定されずに匿名で発送できる。発送物は、自宅などへの集荷はしておらず、ファミリーマートかヤマト運輸の営業所に持ち込む。発送では、受け取り先のポストに翌日投函する「ネコポス」便が使われる。

今回のトラブルについて、同人作家は2023年4月30日、ツイッターでその経緯を説明した。

それによると、自ら制作した同人誌を購入者にネコポス便で送ろうと、1回につき5~10通として、自宅近くのファミマ店舗に何度か出向いた。店のレジでは、他の客が並んだら先に譲るなどの配慮もしたという。しかし、1日で計50通ほどを持ち込むと、店長から、「こっちも困るので、他の店に行ってくれ」といった内容で「出禁」扱いになったとしている。

そこで、同人作家は、他のファミマ店舗かヤマトの営業所に持ち込むことにした。ヤマトの営業所は、数が少なく、受付が終わる時間も早いのがネックだったが、未発送の同人誌が十数冊もたまってしまった。何とか時間を作って、ヤマトの営業所で約20冊を発送したと報告していた。

BOOTHの公式サイトでは、ファミマ店舗にあるマルチコピー機のサービス告知画面を通じて、店頭のレジでの受け付けは、一度に最大5通までと明記されていると説明している。また、この告知画面には、「多くの荷物を持ち込まれる場合は、ヤマト営業所をご利用ください」と注意書きも出ている。

以下省略、全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a70a9af7789c74c21e7b1a734a78da61548d8dd

ニュースへの反応

発送を断られただけで「出禁」とは全然違うでしょ

50通は多いかな

コンビニバイトやってたけど荷物の発送は物凄い手間だから大量に持ち込まれると業務止まる

店舗面積が限られるコンビニとして一回5通という縛りを入れているんだから
それを一日10回繰り返せば50通送れるというのはその縛りの主旨を無視する非常識な屁理屈だし
断られるのが当然なんでは

コンビニバイトしてた人ならブチ切れそう

コンビニのバックヤードは狭いから大量に持ち込まれたら置いておくスペース無いんすよ
1人だけ大量に持ち込まれたら他の人のものを置いとくスペースないから、断られるわけよ

少量だから回ってるサービスに過負荷を与えたことをとがめられた非常識っぷりを擁護してくださいとばかりにネット投稿するんだから度し難いわ

店には店の都合があり、金にならない仕事は拒否出来る
この異常な“顧客は神”の考えもソロソロ崩れていかざるを得ないよな

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 10日間通えば良かったんじゃね?ついでの買い物とかしてなさそう。それじゃ単なる迷惑客でしかないよなー。

  • 横着しないでヤマトに行けよバカ

  • うまくいかなかったら直接抗議せずに、ネットで「自分に都合のいい部分」だけ抜き出して拡散し、他者を扇動して攻撃する手段なんか使ってる時点で、もう性格がおさっしできますわ。同人とかいうキモイことやってるやつの見本みたいなやつだな

  • これもまた年寄りですか?

  • この同人作家は一応反省もしてるぞ
    切り取りを更に省略した記事で叩くとか本当に誹謗中傷が好きな連中が多いな

  • ビビって詫び入れるくらいなら大人しくしてろ

アクセスランキング