
千鳥が番組でデニムを”いじる”→デザイナーが怒りの投稿「笑いのために踏みにじられた」
デニムのデザイナーが、テレビ番組内でのデニムの扱いに怒りを表明した投稿が話題になっている。番組はテレビ朝日「テレビ千鳥」で、お笑いコンビ千鳥の2人が、デニムを使って笑いを取る場面があった。
5月4日の「春服を買いたいんじゃ!」の放送回。タイトルの通り、大悟が私服を自費で買うという企画だ。
この中で、大悟がファッションブランド「John Lawrence Sullivan(ジョン ローレンス サリバン)」のデニムジーンズを着用する場面があった。デニムは、前部分にチャックが2本入っている独特なデザインで、2人はこれをすべて開けるボケをしたり「正面チャック2枚ち〇ぽ出し変質者」と表現したりした。
これを受け15日、同ブランドのデザイナー柳川荒士氏がインスタグラムを更新。大悟とノブ、テレビ千鳥のアカウントをタグ付けし「何年もの時間を費やし、社内スタッフ、営業やPR、そして何より工場などの方々の協力を得てブランドのシグネイチャーアイテムへと育ててきたデニムジーンズが、テレビ番組でこのような扱い方をされた事が残念で仕方ない」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46bc7671cb5abc0c9d4eb2bb1524be8b81b8d8c3
ニュースへの反応
笑いを取るのはいいが下品だな
まあ多少は突っ込んでもいいんだろうけどさ
その3文字は駄目だよ
この番組はこの件だけじゃないしな
商品とか人を小バカにしすぎ
地上波バラエティのオファーなんか受ける方が悪い
こういうの使う際はこのブランドの営業担当なりに使用許諾を得てから放送するもんじゃないのか
よう分からんブランドだし大丈夫かって放送したのかな?
ロケ先のお店には許可貰ってるだろうけど紹介するブランドにまでは許可受けてないんでは
相手に同意を得てないのなら損害賠償ものだな
正直ダサいもんな
ダサいかどうかは消費者が決める事だと思うが…
放送を観て欲しいと思った人もいるんじゃない?オレはいらんが……
ダサい上に5万もするのがビックリ
街歩いててこのジーパン履いたのが反対から歩いてきたら笑うわ
みんなの声
文句多いよ。話題にしてとりあげられようもしてるの?さ
こういう事で注目浴びようなんてダサいブランディング。
デザインから既に漏れてるか笑
こんなの社内では「知りません、見てません」で通して、ブランドの『ファン』から炎上させる方が良いのに。
クリエイターって黙ってる方が賢いと思うんだけどね
開放されたくなければジッパーを着けなきゃいいだけ。
これ程の長さではないが、上着の袖やパンツの裾にジッパーがついてるなんて何十年も前に、ゴルチエがやってるでしょ。
そもそも千鳥がクソつまらない
暇なオッサン御用達のこんな番組垂れ流してるからテレビはオワコンなんだよなぁw
なんつーか、関西の深夜番組のノリで、大衆受けしないんだよな
深夜番組であれだけウケてる相席食堂がゴールデンスペシャルで毎回大コケするのも頷ける
プライドエベレストはSNS向いてないよ
履いてくれてありがとうくらいの器量を見せなさいよ、みみっちい
千鳥批判より、デザイナーの行動の方が何倍も批判されるべき。