人気のトピック

マツコ 修学旅行の是非で私見「学びの場にしているのをやめた方が」

タレントのマツコ・デラックス(50)が22日、TOKYO MX「5時に夢中!」に生出演し、修学旅行のあり方について私見を語った。

番組では、コロナ禍を経て学校で修学旅行が復活しているものの、「思い出作りの押しつけ」「集団行動が苦手な子もいる」などといった否定的な意見を紹介するネット記事を紹介した。

マツコは「班作りだけ反対」と話した。「5人組くらいでグループを作らされるじゃん?あれってすごく、(仲の良い、悪いが)出ちゃうじゃない?だからあれはなくすべきだと思う」。一方で、修学旅行のあり方について「むしろ私さ、学びの場みたいなのにしているのをやめた方がいいと思う。たとえば神社仏閣を見たりとか。そういうのってさ、中学生とか高校生とかおもしろいわけないじゃん?」と意見を口にした。

自身の修学旅行は「当時、京都に行っても何もいいと思わなかった」という。「ずーっと川で遊んでたりさ。それでどうにか時間をつぶそうみたいになっちゃうじゃん?」。修学旅行で訪れた地の魅力は、時がたってから気づいたようで、「“こんなすごいところを見に来てたんだ”って、大人になってから気づくじゃん?だからあまり意味がないと思うのよね。中学校とか高校で法隆寺に連れて行ってもさ」とも話した。

マツコが提案する修学旅行の行き先は、「ディズニーランドでいいのよ」ときっぱり。「大学の卒業旅行じゃないけどさ、みんなで旅行に行ったという思い出だけでいいんだと思うけどね」と、自身の見解を話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2785b6ff0498f5ab50a2f48f90aa38d957e1c61c

ニュースへの反応

まあ学びってもだいたい歴史だわな
日本史まったく興味ない奴はダルいだけかもね

まぁ、おっさんになってから巡った京都は素晴らしかった

これは正しくそうなんだけど興味無くても連れて行く事が大切
大人になって良さを気付く時の手助けになると思うのよ

小学生の頃から神社仏閣好きだわ
中学の修学旅行で三十三間堂に行った時感動したわ
千体も仏像良かったけど左右の風神雷神が特に良かった

意味なくはない
楽しいことばっかりやらせても世界は広がらない
義務教育はいろんな世界の窓口なんだから寺社仏閣見せるのも教育
ディズニーとか行くよりよっぽどマシ

非日常感だけで子供にとってはお釣りがでるくらい楽しいからいいだろ
学びなんて学校行事としてやるうえでのタテマエだよ

学びの場という建前があるからこそ陰キャも修学旅行に参加できる立場や意欲を持てるというのに、
旅行を通じた遊びや恋愛を全面に出されたらお前ら地獄だろ

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 子供はそんな事大して気にしてない。なんだかんだと楽しんでるよ。そりゃ行きたくない奴もいるだろうけどね。多様性って事でいいんじゃないの?便利な呪文で。

  • 寺社仏閣回って歴史教育するくらいならもっと正しい歴史教育をするべきだわ。世界に出て恥かかないように自分の国がやってきた事をちゃんと知るための旅行をするべきだわな。

アクセスランキング