人気のトピック

松本人志の“不満ツイート”に震え上がる番組スタッフ 「どうすればいいのか…」

ダウンタウンの松本人志(59)が5月12日深夜、公式ツイッターに“トーク番組でコメントをカットされた”と投稿した。無念さを滲ませたツイートだったが、行間には番組スタッフに対する不満も読み取れる。当然ながら、テレビ業界には大きな波紋が広がっているという。

具体的な番組名などの詳細は巧みに伏せられている。とはいえ、「いかにもありそう」と思った人は多かっただろう。民放キー局のディレクターが言う。

「バラエティ番組でゲスト出演者やマネージャーから、『あの部分はカット』と要求されることは昔からありました。出演者本人よりマネージャーが注文を付けることが多く、以前は説得しようとするディレクターやプロデューサーもいました。しかし今では、カットを受け入れるケースが圧倒的に多いですね」

なぜディレクターはカットの要望を飲まざるを得ないのか。理由として“パワーバランス”の問題が大きいようだ。

「テレビ側の人間が、芸能人や所属事務所と揉めて得をすることなど一つもありません。マネージャーがヘソを曲げ、事務所の芸能人全員が出演を拒否するような事態になれば大問題です。カットの要請を無視して放送し、それをSNSで批判されたりしたら、番組が炎上してしまうでしょう。『あのトークはカットしてください』と言われたら、従ったほうが無難という空気が存在するのは事実です」(同・ディレクター)

松本のツイートは、そうしたスタッフ側の空気──要するに事なかれ主義──を批判したとも読めるという。では具体的に、どのようにしてトークはカットされるのだろうか。

「トークの編集は担当者が決まっており、一般的にはディレクターが編集権を持ちます。編集された素材は総合演出やプロデューサーといった上層部がチェックし、さらにカットする部分が指示されたり、逆にカットしたはずのトークが復活したりします。マネージャーからカットを依頼されたら対応を検討しますが、実のところ納得できるケースも少なくないのです」(同・ディレクター)

例えば、CM契約を結んでいるにもかかわらず思わずライバル社の商品を口にしてしまったとか、情報解禁前に出演作について話してしまったという場合だ。

「マネージャーが『担当する芸能人のことを思ってカットを依頼する』のは事実です。とはいえ、『プライベートについて喋りすぎたからカットしてほしい』とか、『あまりにも正直に喋りすぎたため、イメージダウンが懸念されるからカットしてほしい』といった理由になると、納得できない気持ちになることはあります」(同・ディレクター)

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7aa233d608a3f00db71492ace9dd9a7bbab7d6e

ニュースへの反応

松本人志怖いわ

最近の松ちゃんこんな話題ばっかだな

なにこれ
俺は面白いことやってんのにマネージャーとスタッフのせいで番組がつまらなくなって視聴率が悪いって言いたいのかな
ダッセェな松本

松本人志は結構クレーマー体質あるわ
放送室聴いていて思った
特に旅館やホテルの話

松本さんはディレクターではないのでは?
全権握りたいならプロデュース業の方に行ったらいいと思うけど無理じゃなかろうか

カットされるのが嫌なら生放送だけ出ればいい

ワイドナショーでもカットカットいうてたけど
なら生放送やれよと思う
ゲストも収録だから失言しても編集でどうにかなるだろて安心感で
でてんのにカットするな!てwそれなら生放送やったらいいだけの話だろ

テレビスタッフは松本より格下なのでこういうのは公開パワハラ
松本はマネージャーなどを通じてテレビスタッフに考えを伝えるのが定石
芸能界の王様みたいなもんなのに(59)にもなって何やってんだか
松本は性格が悪すぎるしスケールが小さい

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • SNS取り上げてニュースにするのはやめた方が良くない?個人的なものだし、見たい人だけが見られるものに書いた内容を、ネットニュースとかに流してどうこう言う手法っておかしくないか?
    文句があるならフォロワーになって反論すればいいのでは?

  • みんなが閲覧できるSNSに載せてる時点で個人的なものではなくなってる
    反応が欲しいから投稿してる訳だし

  • 見に行きたいやつだけが見られるんだから、見たくないやつや興味ない奴にわざわざ教える必要なくない。
    文句言いたいなら、あくまでSNSの中でやればいいのでは?


  • 下手すりゃプライベートで歩いててもニュースになるのが芸能人なのに何言ってんの?

  • 文句あるなら、YouTuberにでもなれば良いのに。テレビでしか生きられないのかな、松本。

  • 松本もそろそろ潮時やで

  • 色んな意見があるだろうけど松ちゃん大好き!
    これからも頑張って!

  • 編集に納得がいかないならそれこそ自分がそういう仕事をするしかないわな
    一人でやってるわけじゃないし、色んな人の色んな事情があるのわからんのかなー

  • 松本はほんま器ちっさい。ドーナツもらって泣く程嬉しがるハマタを見習え

  • 文句の一つぐらい言わせたれよ。
    みみっちぃのは世間の方に見えるんやけどな。

  • 今は権力者よりも、弱者だと思い込んでる一般市民みたいな顔の見えないその他大勢の方がよっぽど力持ってるからな。

  • まっちゃん面白くないって人もいるよね。
    俺おもろいやろーな圧すごすぎ。

アクセスランキング