人気のトピック

有吉弘行、結婚式“ご祝儀論争”「5000円でいい」とするリスナーに「行くな、もう」

お笑いタレント・有吉弘行(48)が28日にパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHTDREAMER」に生出演し“ご祝儀論争”について触れる場面があった。

ネット上で話題となっている「結婚式のご祝儀3万円は高すぎる」という意見。これに「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏はツイッターで「3万すら惜しむような関係性なら、最初から欠席すればいい。出席しておいてグチグチ文句言われるって悲しいね。人の幸せにケチつけるなよ」と持論を展開した。

ユーザーからは「祝いたい間柄が大事 別に祝いたくもない相手ならば、出る必要もないと言うこと」「本当ですよね。発言には気を付けないと。3万も払えないと言うなんて」「お金の価値にこだわりすぎなのかもしれません」「たった3万円も払えないような人間関係ならば、切り捨てるべきだし、切り捨てられた側も本望では、と思っちゃいました」といったコメントが寄せられていた。

そして、この件についてリスナーから投稿が寄せられた。「惜しいか惜しくないかじゃなくて、高いか高くないかって話。祝儀の価格設定はそもそも3万円が妥当か?俺は5000円でいいんじゃないかと思ってる」という意見に、有吉は「行くな、もう」と一言で返していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/12d0b5a245769c596a5822abcdf08c1fe98d71eb

ニュースへの反応

3万でいいと思う
3万払うのも惜しむような相手の結婚式なら行かないでいいじゃねえか

要は仲良くない相手の結婚式なんて最初から断れってことよな

本当ケチなやつ増えたよな
まあこんなこと言うのも女にも割り勘とか言ってるような貧乏ドケチ男ばかりだろな
日本の衰退は男の劣化が原因

まぁ五千円渡して結婚式に参加されるなら来なくていいとは思う

別に本当に金無い友人が5000円包んできたならありがとうで終わるけどな
この主張はそうじゃないだろ

お金に余裕が無いではなく
他人を祝福する心に余裕が無いやつって感じ 
お金に余裕が無いから心に余裕が無い とはちょっと違う

でも1/3が離婚だもんなぁ

5年以内の離婚は祝儀返却なら許すわ

離婚したら3倍返しみたいにすれば10万くらい賭けにでる人もいて双方ハッピーだろ
ゼクシィとかはそういうのを流行らせろよ

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 他人の事を祝ってあげたいって気持ちが今は少数派なの?

  • 三万が高いとか言ってる奴は自分の結婚式では御祝儀の上限を五千円とかにするんだよな?
    払うのは嫌だけど、貰うのは別とか言うのなら只のケチw

  • ケチは来なくていいよ
    いるだけで周りを不快にさせるから

  • 半分義務な町内会の香典なら5kでいいけど…

    結婚式とか所詮見栄の張り合いの場だからなぁ。
    出欠取ってるわけだし、金が惜しいなら出なけりゃ良い。

  • こういう事言ってしまえるんだね。恥ずかしいとか無いんだろうな。情けない。

アクセスランキング