人気のトピック

高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は

東京・港区のインターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。年間500万円に上る授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。

■創立者「100%何も悪いことしてない」

 保護者の男性(50代):「学校が閉鎖されまして、(子どもが)行く場所もありませんということになって」

 保護者の女性(40代):「子どもは状況が分からず、たくさんの友達もいたんですけど。いきなり学校が休みになってしまい、ただ申し訳なかったと、大丈夫だった?ごめんねというふうに伝えました」

 子どもが通っていた都内のインターナショナルスクールが突然閉鎖され、パニック状態に陥る保護者たち。一体、何が起きているのでしょうか?スクールの創立者を直撃取材しました。

 スクール創立者 リナ・ローズさん:「大混乱が起こって。こちらがすごく批判されたんですけど、こちらは本当に何も悪いことをやっていないので。これだけは自信もって言えるのは、100%何も悪いことしてなくて」

 15分間の単独インタビューで創立者が主張した、驚くべき理由とは…。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc59809f05da89a29f7ce4ea7413e109f39823c5

ニュースへの反応

年間500万もするのかよ

問題起きた後に見ると、よくこの代表に年間500万払って子供預ける気になったな…と思ってしまうが
問題起こる前だと能力と自信に満ち溢れた個性的な人物みたいに見えてしまったんやろなあ。

リンク先を全文読んでもスクール側の言い分がさっぱり理解できない

家賃を滞納しなければ問題にならなかったわけで、お金で解決できる内容に見えるんだが

家賃滞納って未払いだろ
2015年に開校して2017年に立退の強制執行って一度も家賃払ってないのでは?
これで悪くないと言えるのがやばい

>スクール創立者 リナ・ローズさん
Wikiがあって驚いた
2010年4月にELLE(フランス版)「ウーマン・オブ・ザ・ウィーク」に掲載された[1]。2016年6月、フォーチュンに掲載された[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/リナ・ローズ

本名 高桑里奈 っていう日本人らしいですよ

リナ・ローズ(旧名・リナ・ボブリース、高桑里奈)
子供がナポレオン スター

一昔前にシャネル辞めてプラダに移ったら
プラダジャパンのイタリア人代表とモメて
「太ってるのがブランドイメージを損なうと言われクビになった!不当解雇だ!」と訴訟起こしたひとだよね?

この人の作った無認可保育所に年間500万も出して通わせてた親がたくさんいたって事か
人の感覚は個人によって違うとは言えなかな理解出来んな

親も異文化コミュニケーション体験できてよかったな

関連ワード

社会

最近あったニュース

みんなの声




  • 親の責任やな
    見るからに胡散臭い場所に思考停止で預けてたんだから、親は被害者というより加害者に近い
    被害者は子供

  • アホ親て一応は富裕層の端くれなんやろ
    こんな頭でもんでも富裕層になれるんやな

  • 偏見だけど顔がデカくて、態度のデカイ女は嫌い。
    お金の問題が無くても、このスクールは選ばないな(^_^;)

  • 保育園とかの認可制度がちゃんと機能していないから、こんなことが起こるんです。
    認可保育園、認可外保育園、無認可保育園、後者2つは結構勘違いされているが、どれにしてもちゃんと営業許可が必要。中身見ずに、法人の体裁と、昔ながらのコネで許可されたりされなかったりする現実が、こんなクソを存在させてしまう。

  • 制度の問題か?

  • 学校家賃払わずに差し押さえられた、ってのもっと強調してこ

  • こんなクズに営業許可が降りてしまうから制度に問題ありと言われるんだわ

アクセスランキング