
オリラジ中田「これが俺の面白い」「まっすぐ勝負届け」騒動に問題なしのスタンス
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が8日、自身のYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」で新たな動画を公開し、ダウンタウン・松本人志への“提言”後、初めてアクションを起こした。
中田のYouTubeチャンネルでは、8日午後7時30分から「オリラジ会議【松本人志氏提言事件後】」と題した動画がプレミア公開された。
動画では、中田と相方の藤森慎吾がオンラインで相対し、騒動について語った。冒頭、中田は「慎吾、元気ー?」と呼びかけたが、藤森は厳しい表情。その後、前回の動画公開後に寄せられた、各方面からの声を一つひとつ取り上げ、中田がすっとぼけ、藤森がツッコむ展開が続いた。
藤森が「一回帰国をしろ!」と言うと、中田は「日本に帰国すると逮捕されるんでしょ?」とネタにし、「ガーシーじゃあねぇんだよ!」といったやりとりも。中田は「粗品くん見てるー?」とカメラに手を振り、藤森が「名前を出すな」と制した。これまで騒動に“参戦”した面々を、お笑い界に限らず取り上げた。
そして、30分を超える動画の後半に差しかかり、藤森が「一番聞きたかったのは、松本さんがね、ツイッターでああいうふうにコメント出してくださったじゃないですか」「会うんですか?」と向けた。中田は「直接2人で会ってもそんなに面白くない」と交わし、意見が飛び合っていることが「皆でワイワイやれるから楽しいのかな、おもしろいのかなっていうところがあるじゃない」と表現。
また、藤森が中田から事前に動画投稿を知らされ、本気で止めなかったと、“黒幕”と呼ばれる場面もあった。藤森は「もういいよ、別にこうなってしまったことは、こうなってしまったことだし」とし、解散も否定した。
中田は「問題なし」というと、藤森は「あるよ!ねーわけねーんだよ!」とツッコミ。中田はスタンスを貫き「これが俺の面白いなんだよ。俺のまっすぐ勝負届け」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95ce1887ddd587ba69dfc173ca5ab8b2012b97d
ニュースへの反応
どれが中田の面白いなんだ
単純に話が上手いだけで面白いことをやれない人なんじゃないの
これほどみっともない敵前逃亡も珍しい
届けじゃなくて言いたいことあるんならお前が自ら出向くのが筋だろ
松本も反応しなければよかったのに
ガーシーと一緒で進展が無ければこれ以上ネタ無いんだなって関心が薄れて行くと思うんだが
なんか、この件でかかわってくれた人全てを半笑いでおちょくるような動画だったな
YouTubeを主戦場にしてマインドが完全にYouTuberになっちゃった感じ
今回の動画のほうが良くない意味で芸人に喧嘩売ってると思った
次何かやってももう誰も本気で相手してくれないと思う
みんなの声
生きてる事が恥ずかしい奴
もう土俵が違うんだから他の連中も無視しろよ
めちゃくちゃダサいんだけど…
挑発しました、呼び出されました、拒否しました
いやぁ、ダサい
俺の面白い=世の中の不快
自分が面白けりゃ何してもいいって思考は犯罪者のそれと同じだとわからないのかな、頭良いはずなんだが
頭が良いかわりに何かが欠如してんやろ
松本と2人で話すのが怖いだけ
周りにイエスマンしか残ってないんだろうな。何かやって失敗してても、言い訳して、その通りっすよって奴の意見だけ聞いてるからこんな仕上がりになるんだろうな。
喧嘩ふっかけて買われて怖気付いて逃げるってもう最悪
なんか俯瞰気取ってるしヘラヘラしてるけどこいつ松本目の前にしたら土下座しか出来ねぇよ
松本を動かした、松本が気にする程大きな存在になった、とか言って存在感アピールしてるけど、今回の騒動で小物感丸出しになってちょっと株下げてしまったな。残念。
動かしたっつってもな、動いたら動いたでヒヨって逃げてるっていう
終始ヘラヘラしてるのが逆に余裕の無さを感じる
敦ちゃん格好悪るぃ~っ♪
これ面白いとか。それ価値観でもないからな
ネタ切れの炎上系YouTuber
>藤森が中田から事前に動画投稿を知らされ、本気で止めなかったと、“黒幕”と呼ばれる場面もあった。
まるで自分は悪くないと言わんばかりのダサさ
藤森もこんなん抱えちゃって大変だな
仕事がもらえなくて引退したヤツは 一般人と言うんだよ。
こいつも今では一般人でキャリアも礼儀もなしに好き勝手言ってるだけ。
こんだけ擁護が無いのも珍しい
サロンの人数も順調に減ってるのがまた
顔デカいだけで全く面白く無いからな