人気のトピック

全仏 スペイン人選手が批判に猛反論!「私たちは悪くない」「少女が怖がって泣いていた」

全仏 スペイン人選手が批判に猛反論!「私たちは悪くない」「少女が怖がって泣いていた」

テニス全仏オープンの女子ダブルス3回戦で、加藤未唯とアルディラ・スーチャディ組が失格となった騒動は、世界中に小さくない衝撃を与えた。

キッカケとなったのは、加藤の何気ない行動だった。第2セットの途中に相手コートへ向けた返球がボールガールを直撃し、泣かせてしまったのだ。突然の事態に驚いた審判は警告を発するに止めたが、対戦相手だったマリエ・ブズコワとサラ・ソリベストルモ(チェコ/スペイン)が猛抗議。執拗なアピールを続けた結果、裁定が覆り加藤・スーチャディ組に失格処分が下された。

急転直下で下った厳罰は世界を驚かせた。そして、加藤・スーチャディペアの気持ちを慮る声と審判に対する批判が相次ぎ、判定を覆らせる抗議をしたブズコワとソリベストルモにも辛辣な意見が飛び交った。

抗議はたしかに執拗だったように見えた。米紙『Washington Post』によれば、加藤から「わざとやったわけではないんです」と説明を受ける審判に対してブズコワは「彼女は血を流している」と主張。さらにソリベストルモも「彼女(加藤)はわざとやったんじゃないの? 泣いてるじゃない」と故意であるという悪質性を訴えたと同メディアは報じている。

そうした報道を受け、元世界女王で、往年の名選手であるマルチナ・ナブラチロワは、「失格にさせるために審判へ抗議した対戦相手のペアは恥ずべき。すぐにでもルール変更が必要。ビデオでのリプレー検証もできたはず」と自身のツイッターで嘆いた。

もっとも、大批判を受けている当の本人たちは批判を意に介さない。英紙『Daily Mail』などの取材に応じたソリベストルモは「私たちは何も悪いことはしていない」とキッパリと語っている。

「今の状況はとても不快ではあります。このような批判を聞くのは簡単なことではありません。あの試合で私たちがしたのは、レフェリーに何が起きたかを説明することだけでした。

まず、少女が怖がって泣いていたことを話しました。そしてレフェリーには、ボールがまっすぐ彼女に向かっていったと伝えました。それを彼(審判)が見ていなかったからです。それ以外のことはすべて何もないです」

さらに「批判をしている人の大半はコートにいなかった人たちで、失格になった理由を理解していない。ルールはルールです」と語った26歳のスペイン人は、「私たちは当たったボールが映像で見るよりもずっと速かったことも、小さな女の子が20分も泣いていたことも見た。それなのに批判されるのは傷つく」と複雑な胸中を明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b256c01569864319501d67bd0862487b501a61d

ニュースへの反応

フィギュアのハーディングとかもそうだけど、海外の女性アスリートはメンタル強いなあ

実際、抗議するのは自由じゃね
何でこの二人、ここまで叩かれてんの?

講義した後の態度が問題
ほくそ笑んでたからかなり印象が悪い
スポーツマンシップを逆手にとって相手を貶めるような印象を持った人が多いんじゃないかな

泣いていた時間が15分から増えてるような

20分も泣いていたのに彼女たちは慰めにも行かなかったの?

ニヤケ面を晒してなかったら批判されることもなかったろ

なんで自分らがこんなに叩かれてるか理解してないようだな
彼女達はボールガールの子のことなんか全く心配してない
加藤ペアを失格にするために利用しただけ
そういうのを見透かされているから叩かれてるんだよ
本当にボールガールの子を心配していたのなら加藤ペアが失格になった瞬間こんな笑みは出来ないはずだ

悪いのは運営者と審判やな

アピールされて判定かえた主審がダメすぎるだろ
このふたりだって「え?ホンマに失格にするん?試しに言っただけなのにw」
ってなっただけだろにな

関連ワード

スポーツ

最近あったニュース

みんなの声

  • ちょっとあれやけど、ボールガールが悪い。
    見た感じ泣くほど痛くも無いだろ

  • ボールパーソンをムキムキの男にやらせれば問題ないやろ

  • どんくさい当たり方して、世界に向けて恥かいたって思って泣いただけじゃね?痛みでわんわん泣くって実際あまり無いだろ。

  • どっちがとは言えないけど、加藤は日頃からラケット破壊やらラケット投擲、時計破壊で要注意人物なのは間違いない。精神がゴミすぎる、見た目おばさんの怪物

  • これってボールガールが非常識だよね。
    自分もテニスやってたけどさ、ボールガールなら、プレー中の打球が当たることもあるくらい十分に承知しているはずだよ。トップ選手の全力スマッシュが顔面直撃する可能性だってゼロじゃない。そういう時に痛みでたまらず涙が出てしまうことがあったとしても、「あの人にわざとボールを当てられたので泣いてしまった」なんて訴えるボールガールはいないよ。目の前で選手たちが険悪なムードになったら、涙をふいて、大丈夫をアピールしなきゃいけなかったと思う。

  • 彼女は血も流していると虚偽の申告もしてニヤニヤし、審判も認めてさらにVTRもあるのに試合専用だからと確認もしない。
    協会は加藤選手を擁護してくれてはいるが、虚偽申告した2人へは罰則なしが問題。

  • マジで失格で勝利?ラッキーって感じで笑ってたからな…別に加藤選手は好きじゃ無い荒くれ選手だが相手のクズっぷりはヤバいな

  • 相手選手にも悪意があったとしても行動が行動。
    ボール渡すなら横に転がせばいい話でしょ?
    それを自分のフラストレーションを解消するために遠くに打ったんでしょ?
    こうやって人に当たって危険な可能性もあるわけだからそれでも自分がイライラを落ち着かせること優先したんだからそれは良くないよ。

  • 結果は結果だけどイライラしてボール遠くに打ったんでしょ?
    それがまず悪いんだよ。

  • 失格ってレベルではない。それまでの行動に問題があったとしても、それは正式な警告処分、警告の累積で失格になるとか、ルールが定められていないといけないんじゃないのか?

アクセスランキング