
サンド伊達がryuchellさんに言及 誹謗中傷に持論「表に出る人間はSNSやめたほうが」
お笑いコンビ、サンドウィッチマンが15日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ザ・ラジオショー サタデー」に生出演し、12日に急死したタレントのryuchellさんについて言及した。
伊達みきお(48)は「ryuchellが亡くなって」と切り出した。「俺らも何度もお仕事してますから、ちょっとびっくりしました」と続けた。
伊達は「主なる原因は分からないんですよね」と前置きしながらも「ニュースとか見ると、誹謗中傷があったとかさ。それで相当傷ついていたとか言われてはいるけども」と話し、SNSへの付き合い方への持論を展開した。
「僕の意見なんですけど、表に出る人間はSNSやめたほうがいい。気になるなら。俺はやってないじゃないですか」と語った。サンドウィッチマンは現在、ブログ(アメーバブログ)のみを更新しており、ツイッターやインスタグラムのアカウントを保持していない。さらに「(アメブロは)変なコメントは載せないようにしてくれている。気になるような方は発信やSNSは控えたほうがいい」と話し「(SNSを)やらなくてもニコニコしてられるから」と続けた。
そして「自分に対して、いいコメントもあるんでしょうけども、そんなのこっちは何とも思わないし。(書き込む人は)知らない人だしさ。そういうの多いから。言葉の暴力ですか。止めるっていう1つの方法はあるんじゃないですか」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd85550ac03d40c8431686c7a490b18641e2515
ニュースへの反応
よっぽど神経図太くない限りはそうだよな
ダルビッシュみたいな鋼メンタルじゃなかったらSNSはしないほうがええと思う
噛みついたり叩いてくるやつはどうしても防ぎようがない
SNSやっても誹謗中傷されないのが理想だけどそんなの絶対無理だもんな
誹謗中傷をなぜか本人へのアドバイスくらいに思ってる奴いるからな
友人間での会話であの芸能人さ~とか言うくらいならまだしも本人のアカウントに直で誹謗中傷投げかける奴の神経ヤバい
気にする人はわざわざエゴサするだろうし
まったく話題になってなくても凹むんだろう
やらなければストレスゼロ
そうは言っても微妙な芸能人はSNSにすがらないと生きていけないし
案件が金になるからやめれないんよ
宣伝ツールの一つなんだよ
芸人にとっての舞台みたいなもん
うまいことスルーできる能力が長生きの秘訣だわ
みんなの声
投稿ボタンを押す前に一度冷静になって読み返してみればいいんだけどな
承認欲求バカはそれが出来ない
芸能人はサンド様達を見習いなさい
私達は好き勝手言う!でも批判はするな!
がデフォだからな、アホ芸能人って
ネットの書き込みなどは、はじめから悪意しかない人間には通り魔的に他の利用者を襲撃できる世界です。
常に著名人などは狙われます。
ネット上では政治的にも利用されております。
既に紛争地帯の様相を呈しております。
わざわざ知らなくていい事まで情報が入ってしまうからな
賛否起きそうだからってすぐ切り取る側も責任あると思う
承認要求の塊な芸能人にそれが出来るわけがない